SPEAK UP 英会話

SPEAK UP NEWS!!

  • TOP
  • SPEAK UP 英会話 の英語教育
  • カリキュラムの紹介
    • ベビー&トドラーコース
    • キンダーコース
    • キッズコース
    • ジュニアコース
    • 大人向けコース
  • 厳選されたネイティブ講師
  • 振替制度のご案内
  • 体験レッスン
  • 紹介制度
  • SPEAK UP NEWS!!(ブログ)
  • アクセス&お問い合わせ
  • 会社情報

22/12/2021

☆生徒さんが米国有名大学(米国アイビー・リーグ)に合格‼☆インタビューしました!

2 コメント

Read Now
 

​この秋、嬉しいニュースが届きました!

大人向けレッスンをご受講されている生徒様が、なんと!
米国有名大学(米国アイビー・リーグ)に合格し、MBA留学することが決まりました!!

ものすごいことですね!!
SPEAK UPに入会されたときからこの目標は伝えられており、
講師たちもできる限りのサポートをしてまいりました。
とても努力されていたのを間近で見ていたため、講師たちもこの朗報には大喜びでした^^!
 
超難関校とされる米国アイビー・リーグを受験されようと思ったきっかけや、勉強で苦労したこと、幼少期のことなどを伺いたくインタビューをお願いしたところ、皆さんのためになればと快くインタビューにご協力いただきました。Aさん、ありがとうございます!
画像
*合格報告にお花でお祝いしました^^!

以下、インタビューです。
Aさんのお人柄を感じてほしかったため、内容は一切編集しておりません。
*******************

【質問1】MBAに挑戦したいと思ったきっかけは?

MBA(経営学修士)の取得を目指したきっかけは、端的に言うと、自らの視野を広げることにあります。
日本をより良くするために、海外から学ぶべきものは数多くあります。
確かに、日本にいながらでも海外の状況を知ることはできますが、現地の関係者と直接接し、現地の言葉でコミュニケーションをし、学ぶことは意味があると考えています。
経営学修士を通じ、様々な業界出身の若手と共に改めてビジネス関連の知識を学び直し、リーダーとしての人間力を高めることで、少しでも私が産まれ育った日本という国に還元する学びを得て来たいと考えています。
 
【質問2】なぜアメリカのMBAを希望されたのですか?

私が日本において改善したい分野は、世界の中でも特にアメリカがリードしているということが第一にあります。アメリカに行くことで、当該分野に属する関係者と接し、学ぶチャンスを得ることを期待しています。
また、私自身、北陸の田舎町出身で、アメリカというのはテレビでしか見たことのない、正に憧れの地でした。そのため、上述の目的を叶えるために選択したことは勿論ですが、個人的な夢を叶えたいという想いはございました。
 
【質問3】幼少期はどんなお子様でしたか?(好きだったこと、嫌いだったことなど)

好きなことは読書で(漫画を読むことも好きでした)、嫌いなことは勉強でした。親から促される形で勉強をしていたことを覚えています。但し、勉強は取り組み始めるまでにハードルがあり、一度始めれば、新しい知識を習得する(自分が知らない新しいことを知る)ことは、非常に楽しかったことを覚えています。
その他、科学を学ぶことは好きで、小さい頃は図鑑をよく眺めていた気がします。読書や科学といった自分が興味のあることを足掛かりに、勉強の楽しさを知り、習慣化していきました。その観点では、自分の興味のあることについてサポートし、学びの足掛かりを作ってくれた両親には感謝しています。
 
【質問4】英語は子供のころから得意でしたか?

不得意でした(笑)
小さい頃は、国語と理科が好きで、将来的には研究者になりたいと考えていました。
当時(小中学生の頃)は英語に触れる機会も少なかったため、中々関心を持つことができませんでした。その点は、非常に後悔しています。
ただ、そもそも英語を学ぶことができるチャンスが少なかったと考えています。いまの子どもたちは容易に英語に接することができるため、非常に羨ましく感じています。
 
【質問5】海外に興味をもった時期は?きっかけはありますか?

大学生の頃、国際学生寮に住んでいたのですが、外国人留学生と話す際、彼らとコミュニケーションを取ることに苦労する自分自身に気が付きました。この体験が、英語を学ぶことに対するモチベーションの根底になり、同時に海外に興味をもつきっかけとなりました。やはり、異なる国の文化を知ることは非常に面白く、そのために必要な手段として英語は不可欠なツールだと考えています。
 
【質問6】スピーキング・リスニング・ライティング・リーディングで一番得意なものは何ですか?

得意なのはリーディングです。前の質問でも述べましたが、昔から本を読むことが好きで、英語を学習する際も、Penguin Readersのような易しめの本を読むことから始めました。一番初めに海外で出版された(英語で書かれた)本の場合、日本語に翻訳されたものだと少し意訳されていることも多いと思います。そのため、原文(英文)をそのまま読むことで異なった気づきを得ることもあり、英語学習の面白さに繋がりました。
 
【質問7】スピーキングを伸ばすうえで、一番大切だと感じていることはなんですか?

やはり、ネイティブの先生と話すことだと思います。その点、Speakupの先生方には大変お世話になりましたが、文字で覚える(記憶する)ことと、実際に話すことは違います。「英語で話す勇気」を持つことが一番重要ですし、そのあとに「英語の正しさ(文法等)」「話すことができる範囲(ボキャブラリー)」が来ると思います。兎に角、話すことにチャレンジすることが一番の上達の近道だと改めて感じております。
 
【質問8】SPEAK UPは英語力強化の上でどのような役割を果たせましたか?

上でも述べましたが、「英語で話す勇気」を持つうえで、先生方は非常にフランク且つ親身になって会話をしてくださるため、自然と自信を持つことに繋がりました。何より、その機会を多く持つことができたことが英語力強化の観点では、意味があったと考えています。また、大学に出すEssayについても丁寧に意見を下さり、心から感謝しています。
 
【質問9】小学生・中学生の自分に会えるとしたら、どんなアドバイスをしますか?

「主体的に英語を勉強しても良いと思う」と言いたいです。
私が英語を本格的に勉強し始めたのは、社会人になってからでしたが、もう少し早く勉強しておけば、こんなに苦労することもなかったのに、、、と常々感じています。
特に発音が大きなポイントです。確かに文法や単語は、成長してからでも学ぶことができます。しかし、英語の発音を学ぶことは、日本語という母国語の発音に慣れてしまってからでは遅いと考えています。日本語に存在する発音と英語に存在する発音は、一部被る部分もありますが、大きく違います。幼少期から英語を学ぶことは、将来的にネイティブスピーカーと「よりスムーズなコミュニケーション」を実現する上で不可欠であると考えています。
 
【質問10】夢を叶えるうえで、大切だと思うことはなんですか?

まずは努力だと思います。そのあとに運です。目標に向かって努力することで、夢を叶えるためのスタートラインに立つことができますし、後から努力をしなかったことを後悔することもありません。努力をすればするほど、夢を叶えるための道も自然と開けると思います。
 
【質問11】SPEAK UPの子供達へ一言!

小さいころから英語をネイティブの先生方と学ぶ機会があるのは、本当に羨ましいです!
先生達と英語で話すことは、将来何をやるにしても、必ず役に立つはずです。
何より、英語を勉強することを楽しんでください!

*******************

いかがでしたでしょうか?
Aさんの真面目で優しいお人柄が文章にも表れていたと思います。

SPEAK UP 英会話創立のきっかけの一つとして、「英語に苦労している日本人をなくしたい」という思いがありました。
Aさんがいう、"「英語で話す勇気」を持つことが一番重要ですし、そのあとに「英語の正しさ(文法等)」「話すことができる範囲(ボキャブラリー)」が来る」"というのは、日本人の英語学習においてとても重要なポイントをついていると思います。これは私たちがカリキュラムを構築する際にも、強く意識しているポイントです。

Aさんのように、何がきっかけで海外とのつながりがでるかわかりません。特にこのグローバル化した社会では、その機会がより多くなっていると思います。
子供たちがその「きっかけ」を迎えたとき、Aさんのようにアクセルをぐんと踏めるよう、私たちもより良いカリキュラム構築と環境づくりを進めていきたいと思います^^!​

Share

2 コメント

17/12/2021

Santa's secret scentの答えは…/ご参加ありがとうございました☆

0 コメント

Read Now
 

先日はSPEAK UP 英会話のクリスマスイベントにご参加いただき、ありがとうございました☆
一時期大変込み合い、一部の皆様にはお待ちいただくこととなってしまい、大変申し訳ございませんでした。

ラッキーディップ( LUCKY DIP )
シークレットセント ( Santa's Secret Scent )
ミートサンタ ( Meet Santa ) 
・・・楽しんでいただけたでしょうか?

わたくし、根本は新馬場校でミートサンタを担当しましたが、毎年子供達の反応・表情を見ると、とても癒されます。
去年サンタさんの大きさに泣き出してしまったベビーが、今年は喜んでくれたり、緊張して固まってしまっていた子供たちが、今年はお手紙を渡せたり、一年の成長を感じさせられる瞬間です。
「サンタって言っても、絶対コリン先生なんでしょ」と言っていた子供たちも本物のサンタにびっくり喜んでいましたね。

そして個人的に、保護者の方の盛り上がりもとても嬉しかったです^^!
つくづく、クリスマスって笑顔が多い行事だなと感じます。

さて、皆さんが気になっていたシークレットセント ( Santa's Secret Scent )…
​クリスマスを代表する香りの、香り当てゲームの回答を発表します!
気になって今週校舎を通り過ぎる際に問い合わせてきた方もいるくらい、とても難しい内容でした(笑)

回答はこちら!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


①アカマツ…まつぼっくりの木です
②シナモン
③スイートオレンジ
④ミント
⑤バニラ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

アカマツ、シナモン、スイートオレンジが難しかったようです💦

選択肢にはこれ以外に、グレープフルーツ、コーヒー、チョコレート、ナツメグ、ジンジャー(生姜)がありました。

全問正解は…なんとゼロ(><)!
難しすぎました💦でもそんな中でも4問正解の方が数名いらっしゃったので、そこから抽選でWinnerを選ばせていただきました!抽選の様子はインスタにあげていますのでぜひ♪

SPEAK UP 英会話のインスタはコチラ←^^!

そして後日、当選した子供たちに景品をお渡しさせていただきました♪
一等の景品は、クリスマス仕様のバスボムとチョコレートの家、二等の景品は、チョコレートの家です♪
画像

景品がゲットできなかった皆さんも、サンタさんとの対面やゲーム、楽しんでいただけたのなら幸いです。

皆さまにとって、2022年がより良い年となりますように…☆
​
☆★Merry Christmas  & A Happy New Year from SPEAK UP★☆
​

Share

0 コメント

2/12/2021

サンタさんにも会える☆クリスマスイベント開催☆

0 コメント

Read Now
 
画像
街もイルミネーションがみられるようになってきました。
気が付けばすでに12月。2021年は皆さんにとってどのような一年だったでしょうか?

コロナウイルスの感染状況は少し収束したものの、まだ気が抜けない状況が続いていますが、
明るく一年を締めくくってもらうべく、今年もSPEAK  UP  英会話がサンタさんを招待しました☆

北品川校で海外でお馴染みのゲームを楽しんでもらい、スタンプをゲットしたら、新馬場校に移動!
そこではサンタさんが皆さんをお待ちしております☆★
写真を撮ったり、お手紙渡したり、サンタさんとしたかったことをぜひ叶えてもらえればと思います^^

 
********************

★イベント詳細

日時:12月12日(日)
場所:SPEAK  UP 英会話「北品川校」(旧東海道沿い)スタート!
時間:10時00分~16時30分まで(ゲームは景品がなくなり次第終了)
参加費:無料
参加対象:どなたでも!
事前予約:​コチラからお申込みをお願いします
​*ただし、コロナ禍における感染防止のため、混雑時は整理券をお配りする可能性もございます。
既存の生徒様については、可能な限り以下の時間帯でご参加いただけますと幸いです。ご協力よろしくお願いします。

ベビー&トドラー:10時00分~11時30分
キンダー:12時30分~15時00分
キッズ:15時00分~16時30分

 
<ご来校の際の注意>
ご来校の際はマスクの着用をお願いいたします。また、各ブースではこまめなアルコール消毒をお願いします。アルコール消毒で肌荒れなど懸念される場合は、ご自身で日頃お使いの消毒スプレーやジェルをご持参ください。
 
<イベント内容>
 ①ラッキーディップ( LUCKY DIP ) @北品川校
箱の中にはボールがたくさん!ラッキーボールを引き当てたら、賞品ゲット!
参加賞もあるのでハズレなしで楽しめます♪
②シークレットセント ( Santa's Secret Scent ) @北品川校
クリスマスを代表する香りの、香り当てゲーム!全部当てた方にはクリスマスプレゼントをお渡しします♪
③ミートサンタ ( Meet Santa ) 
 @新馬場校
いよいよサンタさんと対面!お写真自由に撮っていただけます!
​クリスマスプレゼントのお願いのお手紙を渡してもOK☆

********************


子供たちがサンタに会えた瞬間の笑顔は、毎年見ても飽きません!
皆さんにとって素敵なクリスマスの思い出になるよう、準備満タンでお待ちしております(^^)/


★☆★☆★☆Merry Christmas★☆★☆★☆

Share

0 コメント
Details

    著者

    北品川・新馬場に拠点をおく英会話教室、「SPEAK UP 英会話」。スクールの様子をお伝えしていきます。

    アーカイブ

    10月 2022
    7月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    1月 2021
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    9月 2019
    8月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    6月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017

    RSSフィード

    Go back to home
    SPEAK UP 英会話 スクールロゴ

    SPEAK UP 英会話


    ​楽しく夢中に学べる英会話教室をお探しなら、
    SPEAK UP 英会話へ!

    ネイティブ講師によるレッスン。0歳の子供から大人まで、幅広い年齢層に適したレッスンを提供。
    スピーキングだけでなく、書く力・読む力も含めた総合英語力向上を目指そう!
    ​無料体験レッスン随時受付中。

We Would Love to
Have You Visit Soon!


Hours

営業時間:
Tue-Fri: 10 am - 7 pm
Sat: 9 am - 6 pm
受付時間:
Tue - Fri:  10 am - 7 pm
​Sat: 10 am - 6 pm

Telephone

03-6433-2107 (北品川校)
03-6712-8485 (新馬場校)

Email

info@speakup-englishschool.com
  • TOP
  • SPEAK UP 英会話 の英語教育
  • カリキュラムの紹介
    • ベビー&トドラーコース
    • キンダーコース
    • キッズコース
    • ジュニアコース
    • 大人向けコース
  • 厳選されたネイティブ講師
  • 振替制度のご案内
  • 体験レッスン
  • 紹介制度
  • SPEAK UP NEWS!!(ブログ)
  • アクセス&お問い合わせ
  • 会社情報